色っていろいろな力があるんです 〜パープル編〜

色っていろいろな力があるんです 〜パープル編〜

みなさんは、色にはいろいろなチカラがあることをご存知ですか?
カローレショッピングを運営している(株)CLPマネージメントのコンセプトである「色のチカラで夢実現」を目指して、色で健康に・色でキレイに・色でイキイキと・色でアクティブに1年を過ごしていただくための「色のチカラ」情報をお届けします。

11月の色は「パープル」

パープル

「パープル」で、精神を安定させ、心身をリラックスしましょう

秋の終わりを告げる11月。空気が一段と澄み、朝晩の冷え込みが増してくる頃です。 自然の色も徐々に彩りを失い、紅葉から落葉へと変わっていく季節。そんな中で、穏やかに心を落ち着け、内側のエネルギーを整えてくれるのが「パープル(紫)」です。 古くから“高貴な色”とされるパープルは、青の冷静さと赤の情熱を併せ持つバランスカラー。

精神を安定させ、心身をリラックスへと導く力があります。寒暖差や乾燥で揺らぎやすい秋の終盤、暮らしの中に少しの“パープル”を取り入れて、自分をやさしく整えていきましょう。

食卓にパープルの恵みを

秋から冬への変わり目は、免疫力が落ちやすく、肌も乾燥しがち。紫色の食材は、見た目の美しさだけでなく、ポリフェノールやアントシアニンなどの抗酸化成分を豊富に含み、美容にも健康にも心強い味方です。

  • 紫キャベツ・ナス
    抗酸化作用で細胞の老化を防ぎ、肌のハリや透明感を守ります。サラダやマリネで彩りもアップ。
  • さつまいも(紫芋)
    ビタミンCと食物繊維が豊富で、美肌と腸内環境を同時にサポート。スイーツにしても◎。
  • ブルーベリー・ぶどう
    目の疲れを和らげ、血流を促進。冷え対策にも効果的です。

インディゴの器に続き、今月はパープル系のグラスやランチョンマットで、秋の食卓を華やかに。深い色が料理の温かみを引き立ててくれます。

パープル

ファッションで上品にまとうパープル

パープルは一見難しいようで、実は幅広く使える万能カラー。トーンの違いで印象ががらりと変わります。

  1. ラベンダーパープル × グレー
    やわらかく上品な印象に。ストールやニットで軽く取り入れるのがおすすめ。
  2. モーブパープル × ベージュ
    温かみと落ち着きを兼ね備えた秋の定番コーデ。フェミニンで優しい雰囲気に。
  3. ディープパープル × ブラック
    シックで大人の女性らしさを演出。アクセサリーやネイルにも映えます。

パープルは感情のバランスを整える効果があるとされ、心が落ち着かない時に身にまとうと自然と気持ちが穏やかになります。

パープル

インテリアに癒しのパープルを

空気が冷たくなり、室内で過ごす時間が増える11月。インテリアにパープルを取り入れると、空間に温かさと品格が加わり、心がほっと落ち着きます。

  • ラベンダーやスモーキーパープルのクッション
    明るすぎず、優しい光をまとったような印象に。
  • ドライフラワーやキャンドル
    淡いパープルをアクセントに使うと、自然と癒しの空気が漂います。
  • 寝室にパープルのファブリックを
    心身を鎮め、眠りの質を高める効果も。 心がざわつく時こそ、静かで上品な色が癒しを与えてくれます。
色のチカラをダイレクトに!カローレサンライト
カローレサンライト

カローレサンライト

もっと色のチカラを実感したい方には、カローレサンライトがおすすめ。

太陽光の可視光線領域を再現したサンライトは、皮膚から色のチカラを取り込み、 美容や健康をサポートしてくれます。


「パープル」のライトの特徴
  • 心身の疲れの回復をサポート
  • 炎症を起こした肌トラブルの改善に役立ちます。
  • 気持ちの高ぶりなどを落ち着かせ穏やかさをサポート

パープル


体感したお客様の感想
  • 忙しくイライラしていたときにパープルを浴びると、とても落ち着いて夜もいつもよりぐっすりと眠れました
  • アレルギーで首がかゆく赤みもあったのが、パープルを浴びたらかゆみと赤みがやわらぎました。
  • 手荒れで悩んでいたのですが、パープルを浴びたら1週間ほどで赤みもかさつきも気にならなくなりました。

気になる方は、カローレサンライト取扱店舗で体験してみてくださいね。

店舗一覧を見る


11月のスキンケアのポイント

朝晩の寒暖差や湿度の低下により、肌の乾燥・くすみ・ハリ不足が気になる季節。「夏ダメージの修復」から「冬の乾燥対策」へと、スキンケアも次のステップに移りましょう。

  1. 保湿の“質”を高める
    とろみのある化粧水や高保湿クリームで、角質層にじっくり浸透させましょう。夜は保湿成分を含んだパックをすると乾燥知らずに。
  2. 血行を促してくすみケア
    蒸しタオルで顔を温めるだけでも血流がアップ。マッサージや入浴後のスキンケアで透明感を取り戻しましょう。
  3. ビタミン・アントシアニンを意識した食事
    紫色の食材や柑橘系の果物を取り入れて、体の内側から潤いをサポート。
  4. 日中も保湿ミストを携帯
    外気が冷たくなると皮脂分泌が減るため、こまめな水分補給で乾燥を防ぎましょう。

パープル


「癒しのパープル」で、心も肌もしなやかに

パープルは、季節の移ろいを静かに受け止めながら、自分のペースを取り戻す色。外の寒さとは対照的に、内側に温もりを灯してくれるようなやさしさがあります。深まる秋のひととき、パープルのエッセンスを暮らしに添えて、心と肌をゆるめる時間をお過ごしください。

カローレショッピングでは、11月も皆さんのキレイを応援するキャンペーンを開催中! 詳しくはキャンペーンバナーをチェック♪

【11月限定】ソライド トーニングセラムDR&バランシングジェルセット

【11月限定】ソライド トーニングセラムDR&バランシングジェルセット

11月30日(日)までの期間限定で、ソライド トーニングセラムDR&バランシングジェルセットをお買い上げいただくと、次回のお買い物に使える500円分のクーポンコードをプレゼント
※クーポンコード使用期限:12月31日(水)まで

詳細を見る
【11月限定】クレシェソワ モイスチュアクリームAG

【11月限定】クレシェソワ モイスチュアクリームAG

11月30日(日)までの期間限定で、クレシェソワ モイスチュアクリームAGをお買い上げで、もれなく「クレシェ・qr ディープモイストマスク 1枚」をプレゼント!

詳細を見る

今回のコラムはここまで。
今月も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

If you are unsure about taking care of yourself, we recommend beauty treatment at Color Beauty Lab Calole.

Store list

Color Beauty Lab Kurume Main Store

Address: 2F Zipang Building, 2-15 Otemachi, Kurume City, Fukuoka Prefecture 830-0034
Phone: 0942-31-2508

Store details

Color Beauty Lab Saga Taku store

Address: T-Mar House Room T-1, 75-5 Haruki, Ogi-cho, Ogi-shi, Saga Prefecture, 845-0014 Phone: 0952-73-7080

Store details

Color Beauty Lab Ube store

Address: Shintencho Center Heights 802, 2-1-2 Higashihonmachi, Ube City, Yamaguchi Prefecture 755-0028 Phone: 0836-39-5036

Store details

Color Beauty Lab Sasebo store

Address: Room 104, Grandeur Nihonmatsu Building A, 352-184 Ueharacho, Sasebo City, Nagasaki Prefecture 859-3202 Phone: 0836-39-5036

Store details

Carole Kumamoto store

Address: 8-3-15 Nagamine Minami, Higashi-ku, Kumamoto City, 861-8039
Phone: 096-200-7924

Store details

Color Beauty Lab Fukuoka store/Saga store has been integrated into Kurume main store.